無空ウエブサイト生まれ変わりの第一歩
NZにて一か月以上が経ちました。
到着してすぐは合気道サマーキャンプに参加したり、ミーアの弟の家のリフォームを手伝ったり、忙しなく過ごしておりましたが、2月初めから自由に使える時間が増え、のんびりとしながらも仕事の没頭しております。
長期滞在ということもあり、既に2回のサイクロンを経験しました。
こっちではタイフーン(台風)ではなく、サイクロンです。
渦の巻きが逆だからとか・・・。
サイクロンの時は風も強く、雨もひどく降ったため、外に出ることも出来ず、1日中家の中。
いつもは仕事休めにビーチに行ったり、散歩に行ったり気分転換をするのですが、サイクロンの時は本当、なんだかなぁ・・・という下りな気持ちになります。
7月に行うはずだった両親の散骨が台風の影響で中止になり、次回予定していた9月も再び強風で中止になり、
姉の「台風時期は避けましょう。」というアイディアの元、11月1日に再び変更。
おいおい、今回こそはうまくいってちょーだい。
姉と私、二家族の予定をあわせるだけでも簡単ではないのに、姪っ子は高校生、甥っ子は中学生と
学校行事も忙しくなり、さらに日程を合わせるのが大変です。
そんな中、どうにか7月、9月と予定を組んだにも関わらず、中止になったので、私も姉も今回こそはと、願う気持ちで日程を選びました。
散骨を選んだ理由は両親の遺言に沿って。
二人一緒にという希望があったので、先に旅立った父はちょっと待ってもらうことに。